特別価格のチケットで沢山のお店を食べ歩き!飲み歩き!街に密着した地域活性化グルメイベント。 街をハシゴして楽しもう!食べないと飲まナイト!!

特別価格のチケットで沢山のお店を食べ歩き!飲み歩き!街に密着した地域活性化グルメイベント。 街をハシゴして楽しもう!食べないと飲まナイト!!

全国食べ歩き&飲み歩き/グルメイベント「食べないと飲まナイト」公式サイト


食べないと飲まナイト ホーム > 開催希望の方へ

開催希望の方へ

【食べないと飲まナイト】を開催するには

【食べないと飲まナイト】は、
「気になっていたけど敷居が高く入ることができなかった飲食店やこれまで行ったことのない色々な飲食店に気軽に入り、
味や雰囲気を確かめてみたいというお客様の想いを実現させよう」ということでスタートした『飲食のお祭』イベントです。

また、「この機会に自店の常連さんを近隣の飲食店に紹介することで街全体を知ってもらい、さらに、
これまで街に来たことのなかった人を数多く集客することで地域の活性化につなげよう」という街おこしの目的も兼ねたイベントです。

【食べないと飲まナイト】が今後更に発展し、その街の活性化はもちろん、
街と街とをつなげる存在へと成長していくうえで、運営事務局としては、
①【食べないと飲まナイト】に対する信頼性を高めていくこと、
②【食べないと飲まナイト】が各地域の特性を考慮しながらも、ある程度の統一感を維持したうえで開催されること
が必要不可欠と考えております。

これらの想い・方針を踏まえ、運営事務局は各地域に対し、
イベント運営ノウハウの伝達や過去事例の紹介・資料一式の提供等の協力をしていきますが、
一方で、【食べないと飲まナイト】を開催したいという各地域からの申出に対しては、
実行委員会本部は以下の開催許可基準への同意の有無をもとに承諾の可否を 判定させていただいております。

ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※『食べないと飲まナイト』の開催にあたっては、運営事務局の事前承諾を必須としております。
※ 開催を申出する場合、原則、開催希望時期の半年前までに、申込書を提出してください。

「開催許可基準」

  • 『食べないと飲まナイト』の想いに共感し、参加飲食店が一致団結してイベントに取り組んでいただくこと。
  • 各地域の実行委員は基本的にその地域に定着した飲食店経営者の方であること。
  • イベントが成功するポイントは、お客様にイベントのにぎわいや一体感を感じてもらうことであり、
    そのためにはある程度限られたエリアの中で開催する必要があるため
    ■ 開催エリア:原則 400m四方内
    ■ 参加店舗数:30 店舗以上
    の両方を同時に満たすこと。
    なお、踏切や大きな駅をまたぐ場所での開催は認められず、また店舗の業態も飲食店を原則とします。
    但し、街の形状や特色は様々ですので、エリアの選定で悩む場合や飲食店以外の業態の店舗を含めたいという場合には
    事前に運営事務局までご相談ください。
  • 開催期間は原則 2日ないし 3日間での開催とすること
  • 開催時期は近隣地域での開催との重複を避けるなど、考慮すべき事項があるため
    各地域実行委員会と運営事務局が協議し決定すること。
  • 参加店は可能な限りイベント参加者へ多くの席を確保すること。
  • 参加店はお客様から提示された1チケットに対し『たべのまセット』を1セット提供すること。
    『たべのまセット』とは1ドリンクとおつまみのセットでで、お客様がお得でおいしい・また来たいと思える料理をいいます。
  • 実行委員会は参加店の『たべのまセット』について事前にチェックをすること。
  • 集客を目的にイベント開催の情報を『食べないと飲まナイト』公式ホームページへ掲載します。
    これに協力し許可すること。
  • 『食べないと飲まナイト』で使用するロゴは運営事務局が提供する素材を利用すること。
  • 開催決定後には参加店募集のための『説明会』を開催すること。
    なお、この『説明会』には運営事務局も参加いたします。
  • 開催1ヶ月前に『全体ミーティング』を開催すること。
  • イベント終了後『あとナイト』を開催すること。
    『あとナイト』とは、イベント終了後にお客様が使い残したチケットを金券として参加店で使用するイベントです。
  • 『あとナイト』終了後は速やかに『精算会』を開催し、その2 週間以内に、
    収支報告書と事後報告書を運営事務局に提出すること。

(連絡先)
 もっと地域活性プロジェクト "たべのま" 運営事務局 代表 前川弘美(長岡商事㈱内)
 TEL/FAX:03-3831-9675 メール:info@tabe-noma.com